News

ユネスコ無形文化遺産登録による観客増加を受け、警察の指導に基づく各種対策を実施させていただいております。対策の一つとして、曳き下ろし直前の時間帯には、海浜公園へと続く水門の入場規制を実施しております。この対策を警察からの要請で今回も実施する事になりました。
今回も山車国道横断時の観客の入場規制を行なうことによって、雑踏事故を未然に防ぎ、祭り人及び観客の安全を確保したいと思いますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

【祭礼当日に実施する規制】
山車が海浜公園に入場する10分前より、花王車が曳きおろし坂手前に停止するまで、西側水門の一般観客の入退場を、禁止します。

初の日 9:40~10:15 後の日 13:30~14:00


【この規制を実施するための対策】
①西側水門(旧大店坂)の封鎖を実施・・・警備員・自主警備・告知看板設置
②東側水門(海潮院側)の解放・・・トラサク等による車両進入禁止
③案内看板設置による観客の誘導を実施
 州の崎駐車場からの誘導は、鴻運前横断歩道より堤防側へ(ガードマン)
 亀崎駅方面からの誘導は、案内表示を順路に立てて導く
④東側水門と亀崎港出入口(問屋場)に「曳きおろし会場入口」看板を設置

以上宜しくお願いします。


4月に入り、潮干祭も近づいてきました。
今回は、4/27(土)に発売となる『亀崎潮干祭写真集』の中身を少しだけ、一足先にご紹介いたします。

下記のリンク先からWeb予約を実施しています。4/21(日)までとなっておりますので、お早めに!
//shiohi-matsuri.jp/photobook/


B-SIDE Before1959(S34)
昭和34 年以前の潮干祭(モノクロ写真)
祭り人であり写真愛好家であった「床六さん」こと故・間瀬伊造氏による作品や記録写真です。ご遺族の協力のもと、潮干祭に携わる若手が中心となり、膨大な資料から見どころをまとめました。伊勢湾台風により中断される以前の曳き下ろしや、当時の街並みなどを知る事ができる貴重な写真を多数掲載。



モノクロが語る潮干祭(座談会)
伊造氏の写真を見ながら行われた座談会の様子をテキストにして掲載。潮干祭の変化や、亀崎の人々のお祭りへの想いを知る事ができます。




A-SIDE Around2018(H30)
平成30 年の潮干祭(カラー写真)
平成最後となった2018 年の潮干祭をカラー写真で収録。浜への曳き下ろしなど代表的な場面や隠れた見どころを、順を追ってご覧いただけます。



その他の掲載内容
・蔵出しフォト(住民から募集したモノクロ写真)
・特別寄稿「亀崎潮干祭の発展と継承に向けて―祭礼と共に生きる町と人の営み―」
・ 亀崎潮干祭の歩み―国指定から世界へ
・亀崎潮干祭「略年表」
・ 御挨拶/奥付

Web予約受付中↓
//shiohi-matsuri.jp/photobook/


亀崎潮干祭写真集のWeb予約を開始いたしました。

下記のページの予約フォームからお申し込みください。

//shiohi-matsuri.jp/photobook/

ご予約が完了すると、登録のメールアドレスにメールが届きます。
このメールに記載された、指定の振込先に代金を入金していだくと、
1週間以内に入金確認のメールをお送りいたします。

発売日の4/27にあわせて発送いたします。
地域によってはお届が前後する場合がございますが、ご了承ください。

なお、Web予約は発送のみの対応となります。
発売イベントと潮干祭当日の販売はご予約を承っておりません。
販売協力店については、各店舗にお問い合わせください。

たくさんのお申込みをお待ちいたしております。



ユネスコ無形文化遺産登録を記念して、潮干祭の写真集を制作しています。

テーマは「過去、そして今の潮干祭を記録として後世に伝える」
平成最後となった昨年の様子を記録した写真と、長年に渡って潮干祭を記録してきた故間瀬伊造氏(石橋組)が撮影した伊勢湾台風以前の写真を中心に掲載します。
平成は潮干祭にとって重要な変化のあった時代でした。伊勢湾台風を機に途絶えていた海浜への曳き下ろしが復活。さらに国の重要無形民俗文化財への指定、ユネスコ無形文化遺産への登録と潮干祭を取り巻く環境は大きく変わりました。平成の写真では、これらを経験した今の潮干祭を感じていただけると思います。
一方、伊造氏の写真には潮干祭本来の姿とも言われる、かつての浜での曳き下ろしの様子が記録されています。現在とは異なる浜の様子や街並み。写真からは人々の祭への想いを感じ、当時の風俗をうかがい知る事ができます。かつての浜を知る人には懐かしく、若い世代には新鮮に感じるのではないでしょうか。
この他にも、蔵出しフォトと題して、個人から提供していただいたモノクロ写真や、伊造氏の写真を題材にして行われた座談会の様子も掲載されます。

発売は4月27日(土)です。掲載内容や販売についてはこちらで、随時お知らせしていきます。

タイトル ユネスコ無形文化遺産登録記念 亀崎潮干祭写真集 ~昭和の記憶、平成の復古を、その先へ~
販売価格:3,500円
仕  様:両A面仕様・A4変形サイズ・全144ページ
発  行:亀崎潮干祭保存会・代参会

販売方法:WEB予約 2019/3/1(金) 午前9時~
     一般販売 2019/4/27(土)~
販売店舗:亀崎発展会(旧商店街連合)加盟店 他
     店舗の詳細は添付のチラシ画像参照
     潮干祭当日も総合案内所で販売します。

発売記念イベント
日時:4月27日(土)・28日(日)10:00-15:00
場所:神前神社

当イベント会場及び上記販売協力店、WEB予約にて購入の先着600名様に、本書が入る「潮干祭トートバック」プレゼント。

予約特設サイトについては後日詳細をお知らせいたします



平成30年の絵画・写真コンテストの受賞作品を公開しました。
受賞された皆様、おめでとうございます。

絵画・写真コンテストのページはこちら